建|売|分|譲|物|件|情|報

富士宮市野中13号

2階KURAのある家 2025年10月完成

天井高3m、ハイサッシで明るいリビング
1階と2階の間の蔵
玄関に大容量1.7帖の土間収納
2階主寝室のウォークインクローゼット
太陽光発電4.32Kw オール電化

価格4,890万円(税込)

所在地 静岡県富士宮市野中1005-24
路線・駅 JR身延線「富士宮駅」 約1,500m 徒歩約19分
土地面積 177.23㎡(53.61坪)
建物面積 111.89㎡(33.84坪)
学校 黒田小学校 約790m 徒歩約10分・ 富士宮第三中学校 約1,300m 徒歩約17分

間取り3LDK+KURA

配置図

ミサワホームの蔵のある家

太陽光発電4.32kw、制震装置MGEO、照明、カーテン、エアコン、家具、外構付


天井高3mがもたらす圧倒的な開放感と、採光豊かな4連窓による明るさが魅力。木目の天井と、アクセントウォールが調和し、洗練されながらも温もり溢れるリビング空間を演出します。


木目の天井と、質感豊かなアクセントウォールが調和し、温かみと洗練された雰囲気を演出しています。天井高3mの開放感と温かみのある心地よい空間で、ゆったりとくつろげます。


キッチン→ ダイニング→ リビングという配置で一直線に繋がる、一体感と開放感を重視したレイアウトです。ダイニングがキッチンに隣接しており、配膳・片付けが非常にスムーズです。


キッチンはLIXIL「シエラS」。端正なフォルムを印象づけるシンプルでスタイリッシュなデザインです。シームレス仕上げのキレイシンク、タッチレス水栓など水まわりの作業が快適になります!

1階と2階の間にある「蔵」は、家族みんなで使える!

「蔵」に収納すれば家の中がすっきり片付き、生活空間を広く使えます!

●季節用品の収納
 季節ごとに使うもの(冬用布団、扇風機、クリスマスツリーなど)をしまっておくと便利です

●防災用品の保管
 非常食や防災グッズ、飲料水などをまとめて保管しておくことで、いざという時にすぐ取り出せます

●趣味の道具やコレクションの収納
 アウトドア用品、スポーツ用品、コレクションアイテムなど、普段使わないものを整理して収納できます

●子どもの思い出の品やアルバムの保管
 成長記録やアルバム、工作など、思い出の品をまとめて保管するスペースとしても最適です

●衣類の保管
 オフシーズンの衣類やスーツケースなど、かさばるものを収納できます

お手入れが楽なキレイアップカウンター&キレイアップ水栓のついたLIXIL「EV」洗面化粧台。つなぎ目のないカウンターは、見た目もスタイリッシュで汚れもサッとふと吹きでOKです!

LIXIL「リデアMタイプ」のバスルーム。3種類の吐水モードのスイッチ付エコアクアシャワー、汚れにくいキレイサームフロア、お湯が冷めにくいサーモバスSなど、快適でお掃除も楽々です♪

木目の温もりがお客様を優しく迎えるエントランス。豊富な収納力を誇るキャビネットと、使い勝手の良いシューズクロークで、玄関はいつでもスッキリ!デザイン性と実用性を兼ね備えたエントランスです。

2階主寝室は2.5帖のウォークインクローゼット完備。グレーのアクセントクロスでスタイリッシュな雰囲気となりました。部屋内にはワークスペースも設置。趣味を楽しむ場として多目的に使えます。

衣替えが不要なウォークインクローゼット。衣類や小物類を一カ所にまとめて管理できるため、持ち物全体を把握しやすく、出かける際のコーディネートをスムーズに決められます。

ちょっとした隙間時間にすぐに仕事や趣味の時間に没頭できるため、時間を有効に使えます。自分だけの落ち着く空間でリラックスしながら作業できるカウンターです。

アクセス

【カーナビ検索】富士宮市野中1005-24
【マップコード】72 433 859*33

物件概要

富士宮市野中13号

物件種別 建売住宅 完成時期 2025年10月完成
総戸数 3戸 販売戸数 3戸
接道状況 幅員東側6m 建ぺい率/容積率 50% ・ 80%
私道面積 土地の権利形態 所有権
セットバック 地目 宅地
建物構造 木質パネル接着工法 建築確認番号 第ERI-25017966号
取引態様 売主 駐車場 有 カースペース
築年月 2025年10月 用途地域 第一種低層住居専用地域
都市計画 市街化 国土法提出
建物現況 外構工事中 物件番号
学校 黒田小学校・富士宮第三中学校 周辺施設 ファミリーマート 富士宮野中店 約600m・杏林堂 富士宮浅間店 約1,100m・イオンモール富士宮 約1,210m
引渡(入居予定日) 相談
備考・制限事項 ※備品等は価格に含まれません
物件設備
公営水道・公共下水・東京電力・制震装置MGEO・オール電化・太陽光発電
情報更新日 2025年11月6日 次回更新予定日 2025年11月20日